日本野鳥の会 苫小牧支部

みんなの広場

皆さんからの野鳥写真や探鳥観察記等の投稿をメールにてお待ちしています。

■メール送り先

 宛先 keperu@biglobe.jp

 件名 苫小牧支部 みんなの広場

■写真投稿の場合は本文中に下記項目を加えて下さい。

 ・お名前

 ・撮影日

 ・撮影場所

 ・野鳥の名前

 ・感想

■野鳥撮影にあたっては野鳥撮影のマナー7か条を守って下さい。

 ①野鳥の巣には近づかない

 ②野鳥を追い回さない

 ③珍鳥や人気の鳥の情報を公開しない

 ④周囲の人や撮影場所選びには充分な配慮をする

 ⑤餌付けや、環境改変は行わない

 ⑥自然にやさしいマナーを心がけよう

 ⑦ストロボは使用しない

 ■ みんなの投稿写真

投稿者 浦河探鳥クラブ 事務局長 武内秀仁様

撮影日 2024年2月25日

野鳥の名前 キガシラシトド

感想 全国でも十数例の確認しかないのではないかと思います。

今回の第一発見者はアポイ岳ジオパークガイドのT氏です。
2月12日が初認日。その後、浦河探鳥クラブ事務局に「この鳥は何ですか?」と
問い合わせてくださいました。 事務局でも「ベニマシコの雌かなぁ。
それにしては違和感がある」という程度で確定できず、会員の更に詳しい人に相談。
確信はないが、キガシラシトドではないか?」という意見をもらい、驚いて
他の何人かとも意見交換。各人の意見もほぼ同様、同定依頼した
千葉県立中央博物館鳥類担当研究員からも「キガシラシトドで間違いないと思います。」
という返事をいただき、いよいよ確信した次第です。
これほどの珍鳥、勿論これまでに見たこともありませんから、ずいぶん時間が
かかってしまいました。


投稿者 浦河探鳥クラブ 事務局長 武内秀仁様

撮影日 2023年9月30日

撮影場所 様似町

野鳥の名前 ナベヅル カナダヅル

感想 当会会員が見つけ、事務局に連絡してくれました。大変めずらしい記録かと

   思いますので、ご報告させていただきます。

                ナベヅル

                      カナダヅル

                      カナダヅル

 ■「鵡川河口の20年あまり」より

  支部報(あおさぎ248号)の指導調査部 門村德男様による「鵡川河口の20年あまり」より

  紙面の関係で掲載できなかった写真を含め12点を投稿します。

                  撮影場所 鵡川河口

                  野鳥の名前 ツクシガモ

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 クマタカ

                  撮影場所 鵡川河口

                  野鳥の名前 シマアジ

                  撮影場所 鵡川河口 

                  野鳥の名前 オジロワシ オオワシ

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 バン

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 トモエガモ

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 ベニマシコ

                  撮影場所 鵡川河口

                  野鳥の名前 コシャクシギ

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の種類 ミヤマホオジロ

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 ジョウビタキ 雌

                  撮影場所 むかわ町

                  野鳥の名前 アマサギ

                  撮影場所 むかわ町

                  動物の名前 エゾモモンガ

                  以上です。

投稿者 tatsuo shimanuki様

撮影日 2023年4月28日

撮影場所 苫小牧市内

野鳥の名前 ツグミ

感想 自宅近くの草地で朝方10数羽の群れの中に居ました。頭が白いのが居るので

   撮影しました。この日以降出会えてません。目立つので猛禽類に襲われずに

   シベリアへ帰って繁殖して欲しいですね。

               

投稿者 NAO様

撮影日 2022年10月16日

撮影場所 ウトナイ湖

野鳥の名前 アジサシ

感想 初見でした。採れずとも何度もダイブする姿に「頑張って!」と応援したくなりました。

   幼鳥さんでしょうか? この場所で会えるのは珍しいとのこと。

   リーダーさんから「もう一生会えないと思って下さい」と。。。

   出会いに感謝します。

   本日はありがとうございました。

 投稿者 一戸 雅裕

 撮影日 2021年3月20日

 撮影場所 ウトナイ湖

 野鳥の名前 マガン、ヒシクイ

 感想 早朝のウトナイ湖は快晴でした。一斉に飛び立つねぐら立ちは壮観でした。

             

■みんなの投稿メッセージ

                                    

鳥の名前を教えて下さい 坂東様より

こんにちは

白老の会員の坂東と申します。

白老の石山にある空き家になっている実家の換気扇に巣をつくり

一生懸命えさを運んでいる親鳥がいます。雀よりひとまわり

大きいです。あまり見かけない鳥で調べても名前がわかりません。

お手数ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。

苫小牧支部 広報部より

お問合せの鳥の名前はムクドリ科のコムクドリです。

また、耳羽後方に茶色の班がある事から雄成鳥です。

コムクドリは北海道では夏鳥で主に樹洞やキツツキ類の古巣に

営巣しますが、住宅地の庭の巣箱や建物の隙間にも営巣するなど

比較的人間の生活圏にも適応しています。

inserted by FC2 system